6月13日のニュース(スタンダードプラン Level3)

Level3

おはようございます、秋の涼やかな朝にぴったりな経済解析をお届けします。本日のテーマは、東京ディズニーリゾートの戦略的変容に関するものです。最近、ディズニーランドが開園した「ファンタジースプリングス」と新しいチケットシステムの紹介により、来園者の体験と費用が大きく変わりました。

具体的には、新しいエリアのアトラクションを楽しむためには、従来の入場券に加えて「スタンバイパス」や有料の「ディズニープレミアアクセス(DPA)」が必要とされ、アトラクション一つ当たりの費用は1500円から2500円となっています。特に注目すべき点は、高額な「ファンタジースプリングス・マジック」パスポートです。このパスポートはディズニーホテル宿泊者のみが購入可能で、一泊約20万円の出費が見込まれます。

この戦略は、狭い時間帯での来園者数を制限しつつ顧客の単価を高めるためのものと見られていますが、これによりパークの楽しみ方に大きな差が生じ、情報に精通した「ガチ勢」向けの場となりつつあります。このシステムの複雑化は一般の訪問者にとっては高いハードルであり、ディズニーの夢の国が高額化し、限定的なターゲット層に向けたサービスへと変わりつつあることが伺えます。


6月13日の終値

日経平均:38,876.71 ▼258.08円
NYダウ:38,712.21 ▼35.21ドル
NASDAQ:17,608.43 ▲264.89ドル


〇6月13日の主なニュース

FRBが政策金利を5.25~5.50%に7会合連続で据え置きを決定しました。2023年内の利下げ見通しは以前の3回から1回に減少し、2025年には4回の利下げを計画しています。インフレが予想よりも鈍化しておらず、FRBは利下げに慎重な姿勢を維持しています。消費者物価指数の12ヶ月連続3%台の上昇とFRBの目標2%に未達が影響しています。市場は金利見通しや経済指標の変動に敏感であり、円安傾向が進行するなど、為替市場にも直接的な影響が出ています。


〇全体相場感

最近の米株市場では、消費者物価指数(CPI)が市場予想を下回り、米連邦公開市場委員会(FOMC)の内容が影響を与え、一時的に上昇後にダウ工業株30種平坲は下落しました。特に、利下げ予想の後退が影響しましたが、ナスダックはテクノロジー株の牽引で高値を更新しました。一方、東京株式市場では日経平均が反落し、米国市場の不安定さと外国為替の変動が影響を及ぼしました。投資家は金融政策や市場動向を慎重に注視し、テクノロジーなどのセクターに注目し、ケースによっては利益確定の動きが見られる場面もあります。


〇個別銘柄ニュース

【ここから先はスタンダード会員限定のコンテンツです】

コメント