6月13日のニュース(スタンダードプラン Level1)

Level1

こんにちは!秋の始まりとともに、少し肌寒くなってきましたね。今日は、東京ディズニーリゾートについて話をしたいと思います。東京ディズニーリゾートでは最近、「ファンタジースプリングス」という新しいエリアがオープンしましたが、これに伴いチケットシステムも大きく変わりました。以前よりももっと高い料金が必要になり、さらに予約システムも複雑になっています。

新しいシステムでは、「スタンバイパス」という無料パスや、「ディズニー・プレミアアクセス(DPA)」という高額パスが必要で、これらは事前にアプリを通じて予約する必要があります。さらに、「ファンタジースプリングス・マジック」パスポートという特別なチケットは、ディズニーホテルに宿泊する来園者のみが購入できますが、これには約20万円もの出費が必要です。

この変更により、パークの楽しみ方が大幅に変わり、特に家族連れにとっては負担が大きくなっているようです。長時間待つことを避けるためには高額なプランを選ばなければならず、テーマパークとしてのアクセスが限られた人たちに向けたものとなってしまっています。ディズニーリゾートの今後の動向が注目されるところです。


6月13日の終値

日経平均:38,876.71 ▼258.08円
NYダウ:38,712.21 ▼35.21ドル
NASDAQ:17,608.43 ▲264.89ドル


〇6月13日の主なニュース

アメリカの金融政策を決めるFRB(連邦準備制度理事会)が、今の政策金利5.50%をこのままにすることを決めました。これはインフレ(物価が上がること)がまだ予想以上に高いためです。今年は金利を下げる予定を以前の3回から1回に減らすことを発表しましたが、2025年には4回の利下げを計画しています。

金利はお金を借りる時のコストを示すので、金利が高いとお金を借りにくくなり、逆に低いと借りやすくなります。だから、FRBの金利の決定は、私たちの生活や将来の投資に大きく影響します。そして、この金利の動きは、アメリカだけでなく、世界のお金の動きや為替の価値にも影響を及ぼします。


〇全体相場感

アメリカの株式市場では、消費者物価指数(CPI)の予想より低い結果が出たため、ダウ工業株30種平均が一時的に上昇しましたが、その後アメリカの中央銀行(FRB)からの報告で利下げの期待が後退し、株価は下落しました。特にテクノロジー系の会社の株がよく売れた一方、エネルギーやスポーツ用品の会社の株は下がりました。日本では、アメリカの市場の動きと日本の円高の影響で、日経平均株価が下がりました。このような動きは、経済指標や金融政策の発表がどれだけ大きな影響を持っているかを示しています。中学生の皆さんも、こうした経済情報を追いつつ、市場がどのように動くのか注意深く見る必要があります。


〇個別銘柄ニュース

【ここから先はスタンダード会員限定のコンテンツです】

コメント